この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患された方と、ご家族・関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。また、医療機関や行政機関の方々など、感染拡大防止に日々ご尽力されている皆様に深く感謝申し上げます。
現在は感染症対策を徹底するとともに、オンラインでの説明会の開催をしております。
今後とも横浜ドローンアイティー・スクールをよろしくお願いいたします。
JUIDA認定コースのビジネス活用からホビーユースまで、目的に応じたコースを選んでドローンの技術を取得できます。
実技は上大岡駅から数分の飛行練習場でパイロットの腕を磨き、座学はeラーニングとオンライン授業のハイブリッドです。
オンライン説明会を定期的に実施しております。
自社の業務にドローンを導入したいと考えているが、ドローンの事を正しく知りたい、飛ばす為の知識を得たいと考えている方、ドローン活用のビジネスが広がっていけるのか?疑問を感じている方
個人的な趣味として空撮をしたい方や、副業や引退後にドローンパイロットとして空撮の仕事をお考えで、ドローンを飛ばすテクニックをどの様に習得したらよいのか?をお悩みの方
IoTとしてドローンを捉えていて、ドローンを飛ばして得られたデータの業務活用を検討されている方
日本UAS産業振興協議会(JUIDA)認定の、「無人航空機操縦技能士(ドローンパイロット)」と「無人航空機安全運行管理者」を取得するコースがあります。
基本的なドローン飛行技術と知識を修得した上で、航空局への飛行申請を行える実績と知識を修得できるコースがあります。
ドローンで取得したデータを用いたシステム連携にどの様な物があるのか?それを導入する場合は、どの様にしたら良いのか?等のセミナーを開催しています。
JUIDA認定を受けたパイロットや運行管理者は、業務でドローンを正しく用いる事が出来る様になり、併せて、実践的な飛行操縦ができます。
ドローンの活用をシステム連携させる発想をもてる様になり、イノベーションが可能です。
ドローンの業務利用におけるリスクを低減させることができ、運用を含めてリスクを考慮した業務を設計する事ができます。
入校金が別途55,000円(税込)
※横浜ドローンアイティー・スクールのコースを受講する場合は本スクールに入校して頂きます。
ドローン操縦基本コース
受講料:88,000円(税込)
趣味でドローンを楽しみたい方
|
JUIDA認定取得コース
受講料:275,000円(税込)
仕事でドローンを活用したい方
ドローンのビジネスを検討されている方 |
Drone × IT 活用コース
受講料:88,000円(税込)~
ドローンで取得したデータを活用したい方
ドローン・ソリューションを検討されている方 |
スクール情報、ドローンに関する各種情報配信いたします。